前の10件 | -

長門峡(竜宮淵鉄橋) [SL 旅]

長門峡-渡川駅(竜宮淵鉄橋).JPG
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

皆既月食 [夜空]

急に寒さが厳しくなり、山口も9日(金)、初雪を観測、山々が真っ白に染まりました。
翌10日(土)は雪こそ降りませんでしたが風が強く前日よりも寒さが厳しく感じました。

そんな10日の夜、多分曇りで見られないだろうと諦めていた夜空に、くっきりと皆既月食が浮かび上がりました。
20111210_皆既月食01.jpg
残念ながらかけ始めは、部屋で温々と飲んでいたので気が付かず、いつの間にやら赤銅色のお月様が天高く昇っていました。

20111211_皆既月食02.jpg
月が輝きを取り戻す瞬間は、まるで日食の時のダイヤモンドリングみたいですね。

20111211_皆既月食03.jpg
大分明るくなり地球照が見え始めます。

20111211_皆既月食04.jpg
反射が眩しく光が滲んできました。

20111211_皆既月食05.jpg
この後は普通の半月みたいであまり面白くなく、あまりの寒さに早々に引き上げる僕でした。

次回山口で見られる皆既月食は17年後と言います。
皆さんも神秘の天体ショーを観られましたか
タグ:皆既月食
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

仲秋の名月 [山口の風景]

みなさんこんばんは
ってか、もうそろそろ新聞屋さんがやってくるので、おはようございますですね。

夕べは仲秋の名月。
皆さんはお団子食べながら、お月さんを眺められたでしょうか。

僕は相変わらず、月を見ながら調子に乗って飲み過ぎ、さっきまで縁側でうたた寝してました。

あまりの月のまぶしさに目が覚め、三脚を取り出し一枚撮影してみましたが、少し拡大しすぎて
「ああ風流だなんて~ 一つ俳句でも ひねって」
とは行きませんでしたね。

仲秋の名月.jpg
昨夜の十五夜は、旧暦8月15日にあたり、「いも名月」と呼ばれるらしく、里芋を煮て食べる地域もあるそうです。
それと別に、来月の名月は10月9日の「くり名月」と呼ばれ、旧暦9月13日の十三夜がそれに当たります。

今晩は十六夜(いざよい)。昨夜より空も綺麗に澄み渡り、眩しいお月さんが夜空高く輝いています。
震災から半年、東北、関東地域も今日は晴れの地域が多いと聞きます。
未だ月を見る余裕など無い方たちも多いと思いますが、どうか全人類に公平に降り注ぐ月の灯りが、皆さんの心を少しでも癒やしてくれることを願います。

ではおやすみなさい。

お盆帰省 [新幹線]

父の3回忌も無事終わり、姉を新山口駅まで送りに行きました。(普段はこんな上品な言葉は使わない・・・)

山口に帰省の際は普通のN700系に乗って帰るという姉に、
「せめて大阪に行くときぐらいN700系さくらにしたら!」
と自分が乗れるわけでもないのにお勧めした手前、ホームまでお見送りに行くことになりました(こんでもええけ~、と強く拒否されましたけど)。

待っていると、まずは500系こだまがやってきました。

0815_厚狭-新山口(新山口駅500系こだま01).jpg
まるでウルトラマンに出てくる「地底怪獣テレスドンみたいですね(しらないか)。

先端に回るとノーズの長さがよく分かります。

0815_厚狭-新山口(新山口駅500系こだま02).jpg
実はこの長い先端、高速でトンネルに突入するとき、出口の衝撃波(音)を抑え近隣の騒音被害を軽減するために考えられた形状です。

0815_厚狭-新山口(新山口駅500系こだま03).jpg
もちろん700系では更に進化した形状になっているんですけどね

続いて隣のホームに700系こだまレールスターが入ってきました。

0815_新山口駅(レールスター).jpg
早速帰省してきたお孫さんを見送りに来たおばあちゃんが、全身を使って記念写真のお手伝いをされている姿に遭遇。
一緒にいるとうるさいのに、いざ帰るとなると寂しいんでしょうね

そんなこんなで遊んでいると、遂にN700系さくらがやってきました。

0815_厚狭-新山口(新山口駅さくら01).jpg
姿かたちは従来のN700系と変わりませんが、色が日本古来の伝統色(?)である青磁色で、奥ゆかしさを感じます。

0815_厚狭-新山口(新山口駅さくら02).jpg
室内は乗ったことが無いのでよく分かりませんが、姉の話によると「綺麗で素敵」だそうです

0815_厚狭-新山口(新山口駅さくら03).jpg
そうして乗り込んだであろう姉の存在をすっかり忘れ、最前列で撮影に没頭していると、いつの間にか発車のベルが鳴り走り出しました。
姉を探そうと窓に目をやると、運転席横には WEST JAPAN/KYUSHU のマークが。
ついつい撮影していると、さくらはあっという間にホームを離れ、次の停車駅新広島を目指し見えなくなってしまいました。

姉ちゃん、今度は暮れに会おうね
今度は白とブルーに塗装された100系こだまで、3時間以上かけて帰っておいで

0815_徳山-厚狭(新山口駅通過さくら).jpg
写真は下り新下関行き新山口通過のN700系さくらです。
これが一番綺麗に写りましたね
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2011 ひまわり! [山口の風景]

お盆も無事終わり、今日は大人しく送り盆を過ごしております。
今年も飲みっぱなしでしたけど8月に撮影したひまわりをアルバムに公開しました。

まずはむつみのひまわりロード。

ひまわりロード(萩市むつみ).jpg
大輪のひまわりが綺麗でした。

はいポーズ.jpg
ひまわり畑の中では携帯で撮影会が開かれていました。

花の海(山陽小野田市埴生).jpg
こちらは昨日大人4人で行ったお化け屋敷の帰り道寄った、山陽小野田市の花の海にあるひまわり畑。

花の海.jpg
少し時期が遅かったみたいですが、小振りなひまわりが綺麗でした。

花の海(10万本のひまわり).jpg
ここには約10万本のひまわりが咲いているとの事でした。
帰りにはもちろん埴生の「みちしお(温泉食堂施設)」で名物貝汁を食べてきました。

そしてお約束。
篠目駅.jpg
篠目駅の裏手にあるひまわり畑より、遠くにC57を収めてきました。

8月も後半分、スイカに水まきセミの声、夏を堪能しましょうね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

遅ればせながら海の日 [SL 旅]

先小雨模様の海の日にふらふらと津和野まで出掛けて来ました。

まずは仁保地の19キロポストより。

宮野-仁保(19キロポスト).jpg
待っている間に小雨が降り始め、木陰に三脚を立てての撮影となりました

続いてど定番長門峡鉄橋にて。

長門峡-渡川(長門峡鉄橋).jpg
緑も濃く、赤い鉄橋が眩しいですね。

車も少なく間に合いそうだったので地福の田んぼのど真ん中へ。

地福-鍋倉(地福駅).jpg
稲はすくすく育っています。

下りの最後は徳佐S字の曲がり初めより。

徳佐-船平山(徳佐駅).jpg
ここでも田んぼにしゃがみ込んでの撮影となりました。

さて返しまで3時間の待ち時間ですが、鷲原の線路脇は草ぼうぼう。
今回はその半分を使って草刈り作業です。
ものの10分もしないうちに全身汗びっしょり。
終わった頃には、シャツが絞れるほどになりました。

津和野-船平山(鷲原).jpg
でもその甲斐あって動輪や線路まで草に隠れることなくハッキリ写すことが出来ました。
来週来られる方もきっと喜ばれることでしょう

久しぶりに訪れた篠目駅にお客さんは少なくのんびり撮影となりました。

篠目-仁保(篠目駅).jpg
ここでも小雨は降り止まず白い蒸気が目立ちましたが、煉瓦造りの給水塔と、今は珍しい片腕式の信号機が哀愁を誘いますね。

おまけに駆けつけた流通センター前。

大歳-仁保津(流通センター).jpg
今日は余裕で間に合い今週の貴婦人とのお別れを惜しみました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

梅雨があけた~! [SL 旅]

少し早い梅雨明けとなった中国地方ですが、突然の猛暑の中皆さんいかがお過ごしですか?
公私ともに忙しかった2011年の前半でしたが、久しぶりに日曜日、野山を駆けめぐってきました。

まずは仁保の山奥、18.5キロポストポストより。

0703_宮野-仁保(18.5キロポスト).jpg
どんよりとした空のせいか珍しく一人の観客もいない中での撮影となりました。

次は定番長門峡です。

0703_長門峡-渡川s(大野第一踏切02).jpg
こちらにはたくさんの方がいましたが、あじさいの廻りにはまだ空きがあり、割り込ませていただきました。
そろそろあじさいも終わりですね。

午前中の最後はこれまた定番徳佐S字へ。

0703_徳佐-船平山s(徳佐S字).jpg
やはり人影もまばらで、年配の方々が、写真教室を開かれていました。

午後からも、といきたかったのですがここのところ忙しさのため親不孝をしていましたので久しぶりに買い物を手伝うべく野山を後にしました。

「来週もいくぞ~!」と雄叫びをのこしつつ・・・

積雪15センチ [山口の風景]

山口は土曜日の早朝より降り始めた雪で、あっという間の雪景色となりました。
近頃山口市となった徳佐では積雪30センチを記録し、僕の住む山口市街地でも15センチを超えるドカ雪が降りました。

早速SL撮影用に買った長靴を履いて街中を散歩し、雪の中を颯爽と走るタラコとからしを撮影しました。

20110212_矢原-大歳(キハたらこ、からし).JPG

家に帰って庭に積もった雪で久しぶり(20年ぶりかも)に大きな雪だるまも作ってみました。

20110213_雪だるま.JPG

今回の雪は水分が多く、屋根からもドカンドカンと音を立てて落ちてくるので軒下で遊ぶのは危険です。
雪山も雪崩のおそれがありますので積雪地域の方は充分気を付けて下さい。

そこまで来ていた春が待ち遠しいですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪の日の五重塔 [山口の風景]

この冬一番の寒波で、山口市も辺り一面の雪景色となりました。

目覚めた頃はまだ雪が降り続け、お天気も曇り空だったので太陽が出るのを待ち車で五重塔へ。
観光客よりカメラマンの方が多いのはSLの追っかけと同じでした。

雪の日の五重塔01.jpg

足下の悪い中前撮りに訪れた一行を発見。
芸能人の婚約発表の時のようなカメラマンに囲まれ幸せそうなお二人でした。

雪の日の前撮り.jpg

かと思えば雪の中、ご自慢のペットを連れての散歩も見受けられました。
いい顔してますね。

雪の中のパグ.jpg

お花見で賑わう芝生広場も今日は一面雪景色。

雪の日の五重塔02.jpg

そして待つこと2時間、遂に雲も切れ始め青空が戻ってきました。

雪の日の五重塔03.jpg

この寒波も明日頃まで続く見込みで、明日の朝の通勤が心配ですね。
皆さんもお気を付けて。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アンストッパブル観てきたよ! [映画]

昨日山口の映画館スカラ座でアンストッパブルを観てきました。

最近映画館にはご無沙汰だったので(エクスペンダブルズは行ったけど)、久しぶりの鉄道映画と言う事もあり、公開2日目に貸し切り状態(さすがスカラ座)で観る事が出来ました。

アンストッパブルパンフ表.jpg
内容については皆さんご存じと思いますが、早期退職を宣告されたベテラン機関士と、鉄道一家に生まれた若き車掌の深刻な私生活を交えながらのヒーローもので、もちろん涙なしでは語れない、まるでアルマゲドンのような作品に仕上がっています。

やはり見所はスタントンの大カーブに時速100km/h超で差し掛かる辺りで、津和野の大カーブを行くプッシュプルのやまぐち号+なにわが思い出されます。
アンストッパブルパンフ裏.jpg
皆さんも是非観られては。


さて今週から始まったNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」も目が離せません(実はもうGYAOの5分で分かるダイジェスト版を見たんだけどね)。早速ビデオで拝見したいと思います(時代考証を理解しつつ本気で観ますね、拓郎さん(^_^)v)。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。